前回投稿した、錦木千束のハワイver.に続いて、井ノ上たきなのハワイver.も制作してみました。
原作アニメ、公式資料本、フィギュア等を参考にしています。
【1~2枚目】
サムネイル画像と正面背面画像です。
胸元の絵の部分、本来はもっと小さいのですが、描いているとでかくなりました。
【3枚目】
ハワイでの接客風景(想像)です。
ハワイに来ても喫茶リコリコは、出張サービスとして車内からコーヒーを提供販売していました。
【4枚目~5枚目】
海辺でじゃれ合うちさたきです。
四枚目は、一番クジで販売されていた“浜辺の二人”を参考にしています。
五枚目は、錦木千束の2025誕生日記念画像です。
ある時、千束がたきなを励まそうとして抱き上げたように、たきなもまた、千束を祝おうと抱き上げています。
リコリコ名シーンの1つ、抱き上げメリーゴーランドを今まで作っていなかったので、それを千束の祝い画像として、たきなで再現してみました。
ちなみに、これらの二枚の画像は、Unityで撮影しています。
Unity内で実際に砂浜や海を構築し、characterを配置しポージングを取り、色々なんやかんや設定して撮影しました。
海面の表現に違和感があったので、今話題の“Gemini nano banana”を使って、海面部分をAIによる加筆修正をしています。
画像編集ソフト的な使い方が出来るという記事を見て、興味が湧き、実践してみた次第です。
※Geminiで修正した画像には、右下にウォーターマークが付いています。
実際に使ってみて、補助的なツールとして使うなら全然アリだなと思いました。
【6枚目】
Vket2025Summerに参加した時の画像です。
ハワイワールドにある東京マルイブースに、リコリス・リコイルが展示されていたので、記念として撮影しておきました。(撮影協力者:私の友人)
千束の銃に続いて、たきなの銃も発売されるそうです。
たきなの銃が販売されたら、次は真島の銃とかも出そうですね。
【Credits】
・VRChat World “Deep Blue”
・"Beach kit" (https://skfb.ly/p9rHW) by Jungle Jim is licensed under Creative Commons Attribution (http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/).
・“Food Tray” (https://skfb.ly/orBV7) by nathanielmoore is licensed under Creative Commons Attribution (http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/).
#リコリス・リコイル #リコリコ #錦木千束 #井ノ上たきな #ちさたき #Lycoris_Recoil #VRChat #Vket2025Summer #fanart