CLCT FOR WONDERLANDの衣装で作ってみた。 不思議の国の案内人。
けものリグビー
21
131
0
You can now check the
no. of polygons, materials, etc.

Share this model

TwitterFacebookCopy URL
Report to the VRoid Team

Description

「不思議のワンダーランド」に住まう、不思議の少女。 迷える魂をワンダーランドにいざなうという。 頭の上のウサミミは、何の意味があるのかは謎(ワンダー)だ。

Media

Comments
けものリグビー
7 months ago
神蘭崎 蒼様 コメントありがとうございます。 アタイは、pixivアカウントを作る前(一月初あたりに作った)に、VroidStuidioをダウンロードしてさ、そんで複数キャラ作ってさ、そのあとアカウント作った後、約30くらい作ったキャラを短期間で投稿しちまったのよさ。 Vroid/Pixivでのスターシステムは魅力的と思うが、アタイはパソコンでのお絵描きが苦手でさ、(一応現実では、鉛筆で紙やノートに書く絵はそれなりに自信はある。ドラ〇エやマ〇オのキャラの模写とかよくやってたわ)もっと美化できんのよ。 いつかアタイの作ったVroidキャラもイラストで美化してほしいわな…
神蘭崎 蒼
7 months ago
獣神リグビー様 フォローありがとうございます。私もフォローし直しました。 よろしくお願いします。 持っているキャラが多い点が共通点かなと思っています。 ただし、私は、髪色、髪型、目の色(コンタクト利用)、化粧、そして多少の整形で変わる範囲は同一キャラ(普通の人間と一緒)と考えています。 現在メンテナンスが大変なので9種類程度のキャラしかVroidリリースしていませんが、手書きの保有キャラは100種以上です(ただし、これは上記の同一キャラのチェックをすると半減する可能性があります)。 私はスターシステム( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BB%E6%BC%AB%E7%94%BB) )を採用する予定で、[本人]が髪型、髪色、目の色などを変えて[役名]をこなすという構成を考えています。 イラストとVroidHUBには(本名as役名)で、マンガ・小説には役名で登場させる予定です。

Reactions

by HanaDM
by Rin :D
Can you use this model?
If this is set to "YES", others can use this model according to the conditions of use set by its creator. Model data (VRM format) can be provided to other users, who can use it for various VR/AR platforms and other types of 3D content linked with VRoid Hub.
NO
This model's data cannot be downloaded or used for any purpose, and is available only for viewing on VRoid Hub.