DAICON IIIの女の子
/ ダメージランドセルVer.
第20回日本SF大会オープニングアニメーションの女の子 80年代アニメでおそらく最強のヒロイン。 (主に戦闘力的な意味で。) 赤井孝美デザインの至宝。  何より大事なコップの水は、 VRoidHubのモーションでは容赦なくぶちまけてしまうので なんだかわからない物質が詰めてあります。 透明度が高くてよく見えないけど、 見えるとヘンなのがバレバレなので。 ちょっとだけ揺れますが、当然一滴もこぼれません。 どうやってDAICONにかければいいのか…
↑teiwaz
10
307
0

Share this model

XFacebookCopy URL
Report to the VRoid Team

Description

ご覧いただきありがとうございます。 DAICON IIIの女の子、作りました。  思い入れレベルが半端ないんで、なるだけ原作テイストを表現するように頑張りました。 (あくまでDAICON IIIで。IVやそれ以降の「IIIの女の子」とは違います。) とは言え、カットによって絵柄がコロコロ変わるので結局はイメージですが~。  特に頭身は、設定画よりだいぶ高く、髪のボリュームが不足しています。 立体として動かす場合の説得力の限界と言うか(バランス取りと、基本VRoid頼みの能力の限界と言うか)。 あんまり胴体を小さくするとランドセルが小箱みたいになっちゃうのよ。  その(ロケット)ランドセルはバトルダメージ状態(*)にしたかったのでBlenderで作りました。 (コップもね。) 噴射口カバーとか部材のつじつまが気になってしょうがない性分なので苦心しましたが、 意図的に改変してある部分もあります。 (*被弾して落下、減速噴射からの、「着地寸前に噴射を切ってぴょんと着地するカット」が至高だと思うので外せない… …ホントは内部機構を作らないと寸法が決められないし、普通のランドセルだと普通の女児になってしまうので~)  スカートの制御がどうにもワカンナクてワカメちゃん状態(常にパンツ見える)なのと、 Blenderで作った部品のシェーダー設定を殆どカンでやっとるのが心残りですが、 おいおい学んでいきたいと… お付き合いありがとうございました。
Comments

Reactions

by
Can you use this model?
If this is set to "YES", others can use this model according to the conditions of use set by its creator. Model data (VRM format) can be provided to other users, who can use it for various VR/AR platforms and other types of 3D content linked with VRoid Hub.
YES(download is not allowed)
Format: VRM 0.0
Conditions of use: Avatar use: YES/Violence: YES/Sexual acts: NO/Corporate use: NO/Individual commercial use: NO/Modification: NO/Redistribution: NO/Attribution: Necessary