闇の魔王。
リフュセラ
6
93
0

Share this model

XFacebookCopy URL
Report to the VRoid Team

Description

闇の魔王。 過去・他の場所にもさまざまな闇の魔王がいた・いるが、現在では圧倒的存在。 ただ、目立つことをしないため、一般的には知られていない。 🏠生活・日常 1000年暇人。数百年に一度くらいのペースで天騎士や勇者がやってくるが、暇なので遊んでほしいというだけ、かまってもらえると表情にはあまり出ないが、嬉しい 普段はおとなしいというかマイペース 魔力を使って、姿だけでなく自分の性格も偽装可能。なので、本当の性格を知るものは少ない ちょっとめんどくさがり 強い相手がやってきても平然としている バトルは断らない。バトルは自分からは仕掛けない バトルやら面倒事はあまり断るといったこともない 自然治癒力防汚スキルがあるので困らない。 ぼやきはするが相手を怒らせるようなことは自分からしない 普段 言いそうなセリフ「ひまだわー」「ひまねぇ...」 姿 ・もとは闇・影の化身、いつしか人が増えて、人の形になった →4,5000年くらい前からリフュセラと呼ばれるように ・人が増え文化が豊かになったため、現在のような姿になった →人がいなくなると土着の魔物のようになるとか →幸せやら光の意識が増えることで神や天使が強くなるのと同じ ) 人の形になって、意識が芽生えたのが、4000年以上前 存在自体はもっと前からあったのかどうか、本人も覚えていない 自分よりもさらに強い闇(魔神もしくは神がいる)も存在 「宇宙においては闇の中に光が存在するだけ、おそらく殆どは闇でできているのよ。」という持論 体は魔瘴(ましょう:魔の気体)で構成されている。 消えても(死んでも)、影・闇が存在、人の悪い心等をもとにして結局復活する。 魔王様という自覚はあまり持っていない。 人の悪い気が集まったものが魔物や魔王などになることが多いが、それにもれず彼女もそのたぐいなので、基本的には邪念やら悪い気が集まれば強くはなるらしい。 変わった悪魔で、キラキラしたもの(天使などが好みそうなもの)も好き。 実は光に関わる存在でもあるため、自然と惹かれる。 →元は光と闇の神で、3体に分割された。残り2体は光の天使 👀体の特徴 175cm(角の長さは含めない) / 75kg 日によって、もしくは気分によって姿が多少変わる ・角は4本 いつでも隠せる ・翼は2つ ついていることがたまにある ・しっぽ ついていることがたまにある 装飾 服装は基部によって様々ではあるが、基本的に露出の多い格好 ※姿、形、大きさを変化させることができる ただし、能力に大きな変化はおきない

Media

Comments

Reactions

by e.t
Can you use this model?
If this is set to "YES", others can use this model according to the conditions of use set by its creator. Model data (VRM format) can be provided to other users, who can use it for various VR/AR platforms and other types of 3D content linked with VRoid Hub.
NO
This model's data cannot be downloaded or used for any purpose, and is available only for viewing on VRoid Hub.