Peke × Summer カスタム for Craftopia
/ Peke × 様 カスタム for ぶらり島巡り
sonovr.booth.pm/ 上記ストアにて販売されているモデルを購入し クラフトピアの自キャラのアバターにカスタマイズします 3Dキャラクターモデルに触れるのはこれが初めてなので 一歩進んで三歩戻り二歩分這いずってでも進むペース 進捗状況  Peke×Summerカスタム  2022   7/10開始 7/13 一段落   7/14 戦闘モーションでの見栄え修正   7/15 衣装他人体以外の微調整継続中  2023   6/28 大規模アップデートにより照明環境激変   6/29 VRChat用のVKet適職診断結果版カスタムをコンバート 予定は未定  刀キャラ用にPeke購入とカスタム    
ピーイー
47
825
0

Share this model

XFacebookCopy URL
Report to the VRoid Team

Description

sonovr.booth.pm/ 上記Booth内ストアで購入したPeke×Summerです。当モデルの権利はQuQuを運営なさっているsono様に帰属します。 用途  Craftopia イメージとポイント  二刀流ブレードダンサー 攻撃中の袖の布の見栄え 改変備忘録 1:UniVRMを導入しVRMパッケージ版をインポート  Mtoonの導入でパッケージが見当たらず躓きかけるもUniVRMに同梱されていて事なきを得る 2:目のテクスチャのカラー変更にチャレンジ  描画ツールの使い方が全く分からず暫定版で妥協 3:ブレンドシェイプとテクスチャカラー設定でアレンジ  上半身全般サイズ増量後重心が上がりすぎに見え  肉弾戦闘系に体幹と重心は大事だと脚部も増量  カラーは袖が返り血のように見えるように意識   4:恐る恐る登録し試用快調だったため作業継続  (Craftopia Ver V20220620.1500) 5:より詳細な改変を求めて環境を移行   VRCSDKとUniVRMにliltoon、PekexSummerのUnityPackageを実装   上記環境で4の暫定版をロードしスキンの置換作業 6:色の調整の詰めを行うもゲーム内とHubとUnityそれぞれで見え方が違い難航 7:新規に純正VRMを読み込み一から作業  6までに試行した内容を下敷きにして仕上げ開始  肌色、服装の色の詰め終了と思っていた…… 8:MatCap設定開始 ほんのりと立体感を目標  首から下とアクセサリーは完了  但し再び色彩調整を要することに 9:祝福の花冠を追加 揺らし方が分からず堅固な造花に  以後の更新は色の微細な調整と小物の追加 既知の不具合  Craftopia上で良好な色彩にするとHubで肌が赤すぎる

BOOTH items on this model

Comments

Reactions

by 京禧
by tlmlng
by v v
Can you use this model?
If this is set to "YES", others can use this model according to the conditions of use set by its creator. Model data (VRM format) can be provided to other users, who can use it for various VR/AR platforms and other types of 3D content linked with VRoid Hub.
NO
This model's data cannot be downloaded or used for any purpose, and is available only for viewing on VRoid Hub.