LIVのキャリブレーションについて。覚書。
アバターの身長は低めに。腕は長めに。そうして、身長と腕の長さの補正をすると、なんかイイ感じ。
肩幅は狭めに。肩幅が広いと、そもそも肩の位置を参照していないから誤差だけが大きくなる。
脚は長すぎると膝の動きがおかしくなる。けれども、気持ち長めに。それでいて、長すぎず。短いと、常に膝が曲がる。長いと、常に膝が伸びる。なんでやねん。
マイドキュメントに保存されるキャリブレーションデータは、毎回削除したほうがイイ。なぜか前回の情報を参照してイミフな補正をかけるっぽい。そして収拾がつかなくなる。jsonのヤツね。なんでやねん。
まったく。ヤレヤレ。もう一度言おうか。なんでやねん。
私は悪くないよね。たぶん。
一体、何のためのキャリブレーションなのか。そもそもさ、キャリブレーションの意味わかってる?LIVさんよ。