この投稿をシェア

XFacebookURLをコピー
一週間位前からGoogleさんのAIジェミニにAI作画機能。nano bananaが追加されました。(機能を使う際は、入力ウインドウ下のバナナのマークを押す必要あり) この機能で、キャプチャーした画像を貼り付ける事で、作ったVroidの評価をしてもらうことも出来ます。(他のAIさんより甘めの評価な気がします) 改善点のアドバイスもしっかりと納得出来るポイント押さえてアドバイスしてくれて、とても良い。 さて、本題です。ハブの撮影機能を使いキャプチャーしたVroidのポーズに背景を付けてもらいました。アニメのあのシーンを会話ベースで作ってみます。五回の指示出しでこの画像が出来ました。こちらの指示だしの作業時間含めて10分かからないくらい?素材探すより早いし、イメージにピッタリの背景が出来ました。背景との透明合成と違い、光や影もしっかり反映して着色してくれ、自然な合成になっているので色々と捗りそうです。 一回目、夕焼けの草原に立つメーテルの、画像作って。 → いきなりAIオリジナルの似てないメーテルを使った画像が出力される。 二回目、さっき貼ったメーテルの画像を使ってと訂正。 三回目、メーテルは小山の草原の頂きに立っている。 四回目、太陽には横にたなびく雲がかかっている。遠景には川が幾筋か流れキラキラと水面が輝いている。 → メーテルが巨大化し、遠景だけじゃなく。手前にも川が出来た。 五回目、メーテルは最初の小さいままで良い。手前の川はいらない。 用意したキャラのキャプチャー画像の他に、出した指示はこんな感じの短い会話。 アニメーションも作れる筈ですが、会話ベースで出来なかったのでまた後日の課題。この画像を元に草や髪が風でたなびくアニメに作ってと言ったら出来ませんと言われた。 色々と話してる途中で、ジェミニさんが、私も漫画研究部でしたとか言い出してワロタ笑
コメント
@しろくろ
3日前
美しい!