禽の人
2
17
0

このモデルをシェア

XFacebookURLをコピー
問題を報告

説明

名は蓮水(れんすい)、師を求めて旅する坊主(生臭)。 剃頭に使う刃物、金属自体は砂鉄が主流で貴重品。 日本海側の山陰側の出雲などが産地。 室町の頃には既に居た様で、雲の如く水の如く旅する坊主の姿から雲水と呼ばれている。 装束もその当時からあまり変わっていない。 頭は竹で出来た網代笠(網代笠、熱海)。 上着は単で腰から下は裳と呼ばれる腰巻スカート状(巫女の裳より長さは短い)で後に単に縫い付けて一体化している。 腰に巻いているのは手巾(今で言うハンカチ)で、輪状になっていて腰を縛る他、たすき掛けも出来るらしい。手には錫杖をもつ。 密教の山伏も身に付ける物が似通ってる所は元が同じなのだろう。 竹蔵達の村に居付く若い旅の坊主をモデル化。 データが重かったので今回は笠無し。

写真・動画

コメント

リアクション

pacdragon しました
01 mit しました
モデル登録者以外の利用
この項目が「OK」の場合、モデルに設定されている利用条件にしたがって、他のユーザーがこのモデルを利用できます。モデルデータ(VRM形式)を提供したり、VRoid Hubと連携した各種VR/ARプラットフォームや3Dコンテンツ等でモデルを利用できます。
OK(ダウンロードはNG)
フォーマット: VRM 1.0
VRM1.0のモデルを連携アプリケーションで利用する場合、アプリケーションがVRM1.0に対応しているかご確認ください。
利用条件: アバターOK/暴力表現OK/性的表現NG/宗教・政治目的OK/反社会的・憎悪表現NG/法人NG/商用NG/改変NG/改変再配布NG/再配布NG/クレジット表記必要