忘備録。
Pico Motion Trackerの設定。
手首とか、股関節とかゲームやアプリ上で認識しない関節もONにしておく(SteamVR上で「無効」にしていてもよい)と、肘とか膝のトラッキング精度が上がる。
ON/OFF設定は、SteamVRのダッシュボード上のPico Connectからデキる。
BeatSaberをヤってみたら、動きの再現性が及第点になった。動きによっては肘の位置がちょっとズレるけれど、わりと気にならないレベルかなぁ。と思わなくもない。
なのにさ、なぜかThrill of the fightがデキなくなっちった。HMDを右コンとして認識してしまう。SteamVR上では、ちゃんと右コンを右コンとして認識しているのだけれど。BeatSaberもデキるし。原因不明。SteamごとSteamVRをクリーンインストールして、ゲームも再インストールしてみたけれどダメ。手詰まり。
知っているヒトがいたら教えて欲しい。
というか、ついでにBeatSaberもクリーンインストールしてみたのだけれど、初期設定になってくれない。コンボ数とか表示されていたよね。確か。アレに戻らない。