作りたいキャラが浮かんだ時に作るので2か月に一体程度のペースかと思います。
(思い浮かんだらペースが上がるかも)
作ったキャラ等の紹介動画等を以下のチャンネルで公開中です!
www.youtube.com/@3HiroSounds
・X(Twitter) ID: @3payHiro
呟きません。
・制作環境
VRoidStudio
Metasequoia(vrm読み書き無償で使えるようになった。ちょっとした形状調整は頂点移動でお手軽に出来る)
VRM-PartsAdder(作成したパーツの取り付け用)
Unity(取り付けた部品の色調整)
Blender(たまにしか使わないので都度操作方を忘れるwいつか集中してちゃんと使いたいw)
Veatは、windows環境で使えるようにして欲しい。
(エミュレータとか使えばいいのかもですが・・・)
Clip Studio Paint
Wacom INTUOS CTH-680
良さげなモデルを見つけたら良いね!します。
同色複数、微妙な差異の作品が同時にアップされてる場合はどれが一番良いかのアンケートと考えて選択して良いね!します。